初めての一人暮らし何を揃えればいいかわからず、不安になる事もあるかもしれません。
また、引越しの際、時間がなく選べずに購入してしまうと、こだわりを諦めなければいけないかもしれません。
早めにチェックリストを見てこだわりの家電や家具を探しておくのもよし!ギリギリで慌てて揃えるときに使ってもよし!
余計なことは書かずリストだけまとめましたのでコピーなりメモなりしてお使いください。
(*)は必須ではないけど便利品 代用も可能 人によるもの
家探しの時から見ておきたいもの(部屋によっては付いていないかも)
- 照明器具
 - エアコン
 - コンロ(ガスコンロorIH)
 - クローゼットなどの収納
 
サイズを測って買うもの(適当ではなくきちんと測るのがコツ)
- カーテン
 - 洗濯機
 - 冷蔵庫
 - ベッドor布団
 
寝室編
- マットレス
 - 布団
 - 毛布(冬)
 - 枕
 - 枕カバー
 
家電編
- 掃除機
 - テレビとテレビ台
 - 電気ケトル
 - 電子レンジ
 - オーブントースター(オーブンレンジで代用可*)
 - 炊飯器
 - ヘアドライアー
 - シェーバー(*)
 - ヘアアイロン(*)
 - アイロン アイロン台
 - 体重計(*)
 
家具編
- テーブル
 - 椅子orソファor座椅子
 - 時計
 - 鏡
 - 収納ボックス(必要であれば)
 
キッチン編
- 包丁
 - まな板
 - 皿
 - お椀
 - グラス
 - マグカップ
 - 鍋 (ガスコンロ用orIH用)
 - フライパン (ガスコンロ用orIH用)
 - ボウル・ザル
 - 菜箸
 - お玉
 - フライ返し
 - しゃもじ
 - ピーラー
 - 計量カップ
 - 箸
 - スプーン
 - フォーク
 - 食器用洗剤
 - 食器用スポンジ
 - 食器用水切りカゴ
 - (三角コーナー)
 - ゴミ箱
 - ゴミ袋
 - 小分けタッパー(*)
 - ジップロック(*)
 - キッチンマット
 - スリッパ
 
お風呂編
- シャンプー
 - トリートメント
 - ボディーソープ
 - 洗顔料
 - ボディスポンジ
 - バス用洗剤
 - バス掃除用スポンジ
 - 椅子(*)
 - 湯桶(*)
 - シャワーカーテン(ユニットバス*)
 - タオル
 - バスタオル
 - バスマット
 
洗面台編
- ハンドソープ
 - 歯ブラシ
 - 歯磨き粉
 - 歯ブラシスタンドorコップ
 - マウスウォッシュ(*)
 - 洗顔料(バスと別で使う場合)
 - 化粧落とし(*)
 - 化粧水
 - 乳液
 - ヘアオイル
 - ヘアワックス(*)
 - くし
 - ヘアゴム・ヘアピン(*)
 
洗濯編
- 洗濯用洗剤
 - 柔軟剤
 - 洗濯カゴ
 - 洗濯ネット
 - ハンガー
 - バスタオルハンガー(*)
 - ピンチハンガー
 - 物干し竿
 - ベランダサンダル(*)
 
トイレ編
- トイレットペーパー
 - (生理用品)
 - 掃除ブラシ
 - トイレ用洗剤
 - トイレクリーナー
 - 消臭芳香剤(*)
 - 液体ブルーレット
 
日用品
- ボックスティッシュ
 - マスク
 - キッチンペーパー
 - アルミホイル
 - サランラップ
 - セロハンテープ
 - ハサミ
 - ボールペン
 - 市販薬・絆創膏
 - アイロン用のり
 - ブリーチ(掃除の時に活躍*)
 
季節物編
- 加湿器
 - 除湿機
 - 扇風機
 - 虫除けスプレー
 - 日焼け止め
 
その他
- 自転車
 - 空気入れ
 - 靴磨き
 - ほうき ちりとり
 
代用品や共同使用可能な物紹介
- 雑巾 ←使い古したタオル
 - 風呂場、洗面所用スポンジ ←食器洗い用スポンジ
 - トイレ用洗剤 ←バス用洗剤
 

  
  
  
  

コメント
記事を読ませていただきました。
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!お役に立てて光栄です。